ゴム付きドローコードショートパンツを作ってみました。その2 おまけ編

スタイル

今回はおまけ編です。

子供用のショートパンツも作ってみました。

親子お揃いバージョンもあるとちょっと気分も上がるかなと思い、作成してみました。

せっかくだからと子供からのリクエストを聞いてみると、2つの要望が...、

一つは「ポケットにファスナーを付けてほしい!」、
そして、もう一つは「扇風機を付けてほしい!」でした。

最近は作業服などで扇風機(送風機)付きなどがありますが、さすが扇風機付きは無理! ということで、
こちらの仕様にしてみました。

脇ポケットはファスナー付き仕様にし、

扇風機については、ハンディータイプの扇風機のホルダーを作ってみました。

装着時はこんな感じです。

一応、マジックテープ付きでホールドのアジャスト可能にして、こちらで許してもらいました。
(子供的には全く納得していませんでしたが・・・)

こちらはお揃いのイメージ写真です。

まあ、来年のご参考にしていただければと思います。

ちなみに今回は親子ペアルックのご紹介でしたが、「ペアルック(pair look)」は和製英語なので海外では通じないそうです。
親子お揃いの洋服(Matching outfits with parent and child)とか親子お揃いのパンツ(Matching pants with parent and child)みたいな言い方をするそうです。

ここに来てくれた方にいいことがありますように。

本サイト → CALSA(カルサ)長崎トラウザーズ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

タイトルとURLをコピーしました