スラックス 生地選びには妥協したくない!2017(葛利毛織編)(その1) (DOMINX(ドミンクス) 葛利毛織さんの生地です。)試作縫製の記事を書き続けている最中なのですが、新しい自社ブランドを立ち上げるに当たって、いろいろなことを進めております。今回はランダムなのですが、生地選びについてお話していきます。当社... 2017.06.29 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎トラウザーズができるまで
スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(14)(組み立て工程)(尻合わせ編) (間違い探しゲームです。この中に間違いがあります。見つけてください。ちなみに友達になるボタンを押しても、友達にはなれません。)今回は試作縫製の14回目として、組み立て工程の尻合わせ工程について説明していきます。「尻合わせ」と聞くと、尻相撲み... 2017.06.16 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎長崎トラウザーズができるまで
スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(13)(組み立て工程)(帯付け編) (このパーツもトラウザーズ(スラックス)に使われています。読み進めると名前がわかります。)今回は試作縫製の13回目として、組み立て工程の帯(おび)付け工程を説明していきます。前回、2本の筒がつながり、ようやくトラウザーズ(スラックス)らしく... 2017.06.08 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎長崎トラウザーズができるまで
スラックス マリメッコ(MARIMEKKO)の生地を使ってショートパンツを作ってみました。 今回は試作縫製とは別に、最近こんなことやってましたの話です。先日、お知り合いの方から、「マリメッコ(MARIMEKKO)のウニッコ(UNIKKO)とシイルトラプータルハ(SIIRTOLAPUUTARHA)の生地で自分の持っているショートパン... 2017.05.29 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ雑談
スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(12)(組み立て工程)(前立て・天狗付け編) (前立てパーツを前身頃(まえみごろ)に縫い付けている写真です。)今回は試作縫製の12回目として、組み立て工程の前立てパーツ付けと天狗パーツ付けを説明していきます。前回、左右それぞれの足を入れる2本の筒ができるまでを説明しましたが、今回はその... 2017.05.19 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎長崎トラウザーズができるまで
スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(11)(組み立て工程)(脇縫い・内股縫い編) (今日の主役は環縫い(かんぬい)ミシン JUKI社製MH-481です。)今回は試作縫製の第11回目として、いよいよ組み立て工程について、お話ししていきます。前回まで、前身頃(まえみごろ)工程、後身頃(うしろみごろ)工程それぞれを説明していき... 2017.05.06 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎長崎トラウザーズができるまで
スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(10)(後身頃工程) (実はトラウザーズの部位の中にもピストル由来の名称が潜んでいるのです!)今回は試作縫製の第10回目として、後身頃(うしろみごろ)工程について、お話ししていきます。前身頃(まえみごろ)工程でもお話ししましたが、後身頃(うしろみごろ)工程も「ト... 2017.04.18 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎トラウザーズができるまで
スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(9)(前身頃工程) (両側ともとがった針って見たことありますか?)今回から試作縫製の第9回目として、前身頃(まえみごろ)工程について、お話ししていきます。「トラウザーズ(スラックス)試作縫製(1)(オーバーロック工程)」でもお話ししたのですが、基本的には、目に... 2017.04.03 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎トラウザーズができるまで
スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(8)(パーツ工程)(ピンループ編) (ベルトのバックルについているピンの名称ってわかりますか?)前回、試作縫製のパーツ工程の最終回とお話していたのですが、一つ忘れてました。すみません。よって、今回は手短に。それは「ピンループ」の作り方についてです。「ピンループ」って何?と思わ... 2017.03.18 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎長崎トラウザーズができるまで
スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(7)(パーツ工程)(シック編) (突如現れた謎の数字! この数字が意味するものは? 答えはページ下に!)(でもブログの記事も読んでね。)今回は早いもので試作縫製のパーツ工程の最終回です。最終回は「シック」パーツのパーツ作りについて説明していきます。「シック」パーツですが、... 2017.03.08 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎トラウザーズができるまで