スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(17)(まとめ工程)(まつり縫い編) 今回は試作縫製の17回目、手まつり作業(手縫い作業)の一部を動画でご紹介します。今回はこちらの動画だけになります。ちなみにこちらはiphoneが勝手に編集してくれた動画を載せてみました。世の中便利になっているんですね。次回はプレス工程につい... 2017.08.31 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ長崎トラウザーズができるまで
スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(16)(組み立て工程)(前立てステッチ〜シック付け工程編) (アップにするとちょっと怖いですが、トラウザーズには鳩のある部分が潜んでいるのです。)今回は試作縫製の第16回目、組み立て工程の完了まで説明していきたいと思います。前回、ループ付け工程まで説明しましたが、今回は前立てステッチ入れから説明して... 2017.08.24 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎トラウザーズができるまで
スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(15)(組み立て工程)(ループ付け編) (帯に縫い付けられる前のループになります。もとはこんなに長いのです。)ちょっと間が空いてしまったのですが、今回は試作縫製の15回目として、組み立て工程のループ付け工程について説明していきます。まず、パーツの説明についてですが、「ベルト通し」... 2017.08.07 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎長崎トラウザーズができるまで