スラックス 生地選びには妥協したくない!2017(葛利毛織編)(その1) (DOMINX(ドミンクス) 葛利毛織さんの生地です。)試作縫製の記事を書き続けている最中なのですが、新しい自社ブランドを立ち上げるに当たって、いろいろなことを進めております。今回はランダムなのですが、生地選びについてお話していきます。当社... 2017.06.29 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎トラウザーズができるまで
スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(14)(組み立て工程)(尻合わせ編) (間違い探しゲームです。この中に間違いがあります。見つけてください。ちなみに友達になるボタンを押しても、友達にはなれません。)今回は試作縫製の14回目として、組み立て工程の尻合わせ工程について説明していきます。「尻合わせ」と聞くと、尻相撲み... 2017.06.16 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎長崎トラウザーズができるまで
スラックス トラウザーズ(スラックス)試作縫製(13)(組み立て工程)(帯付け編) (このパーツもトラウザーズ(スラックス)に使われています。読み進めると名前がわかります。)今回は試作縫製の13回目として、組み立て工程の帯(おび)付け工程を説明していきます。前回、2本の筒がつながり、ようやくトラウザーズ(スラックス)らしく... 2017.06.08 スラックストラウザーズ(スラックス)ドレスパンツ自社ブランド立ち上げ長崎長崎トラウザーズができるまで